子どもの作品 整理に困ったら?
スマホで簡単シール化する方法

「子供の絵や工作、捨てられない…
そんな悩みを持つママ・パパにぴったりなのが、
子どもの作品、どうしていますか?
保育園や学校から、気づけばどんどん持ち帰ってくる子どもの絵や工作。 「可愛くて捨てられない」「でも保管場所が足りない」——そんなふうに悩んだこと、ありませんか?
どれも思い出が詰まった宝物。でも、箱にしまったままだと、見返す機会も少なくなってしまいがち。
そこでおすすめなのが、“作品をシールにして残す”という新しい整理術。 スマホで撮影するだけで、思い出をかわいく・コンパクトに、しかもおしゃれに残せるんです。
思い出が『見えるカタチ』に変わる!
「ピクチャン ガラポンシール」を使えば、撮った写真をアップロードするだけで、 最大12枚まで自動でレイアウトされたオリジナルシールが作れます。料金は、1シート300円。
印刷は、全国のローソン・ファミリーマート・ミニストップのマルチコピー機で簡単に。 画用紙に描いたお絵かきも、折り紙の工作も、スマホひとつで“作品シール”に。
作り方

スマホで子供の作品を撮影

ガラポンシールで印刷!
「ガラポンシール」公式サイト 画像をアップロード。コンビニで印刷する。
表示された
たったこれだけで、特別なソフトやプリンターがなくても、きれいにレイアウトされた作品シールが手に入ります。
作り方の流れは、動画でも紹介しているので参考にしてみてください♪
@pic_channel_tt 子どものお絵かき、シールにして持ち歩こう! #ピクチャン #シール紙印刷 #ガラポンシール #子ども #落書き #オリジナルシール ♬ Animal baby - 上野燿
🎁 こんな方におすすめです
- 増えていく子どもの作品を、スッキリ整理したい
- 捨てられない思い出を、コンパクトに残したい
- 成長記録として、親子で楽しめる形にしたい
- 世界にひとつだけのプレゼントを作りたい
よくある質問(FAQ)
スマホだけで作れますか?
はい、画像アップロードからプリント番号取得まで、すべてスマホで完結します。
どこのコンビニで印刷できますか?
ローソン、ファミリーマート、ミニストップのマルチコピー機で印刷可能です。セブンイレブンは対応していません。
子どもの絵以外にも使えますか?
はい。ペットの写真、手書きのメモ、推しのイラストなど、自由に使えます。
子どもの作品は、どれも唯一無二の“アート”。 シールにすることで、もっと身近に、もっと楽しく、親子の時間を彩ってくれます。スマホの中に眠っているその1枚、今日から特別なカタチにしてみませんか?
ピクチャン「ガラポンシール」の特徴
自分だけのオリジナルシール・ステッカーがつくれる
スマホやPCから写真や画像を登録するだけで簡単に自分だけのオリジナルシール・ステッカーがつくれます。
ガラポン機能で面倒な編集が不要
ガラポンボタンを押すだけでレイアウトを変更できます。好みのレイアウトをワンタップで選べます。
アプリ不要、会員登録不要
1分で登録可能!ブラウザやLINEから写真を登録するだけ。面倒なアプリのダウンロードや会員登録は不要です。
全国のコンビニでいつでもどこでもすぐにプリントアウト
全国のファミリーマート・ローソン・ミニストップで24時間365日いつでもすぐにプリント可能!
シェアも簡単
発行されたプリント予約番号を伝えるだけで簡単にシェアできます。推し活仲間での共有や、お子様のシールを遠くに住む祖父母との共有などに活用できます。
詳しくはこちら → https://pic-chan.net/gp/